| 徹底図解だから、わかる!クリエイターのための著作権の教科書
コンテンツのデジタル化やマルチユースが進むなか、著作権の知識は、今や仕事と暮らしに欠かせないものとなりました。
 
本書では、ものづくりの現場に必要な著作権の知識を、法律の勉強は初めてという方も無理なく学べるよう、簡潔な文章とポップな図表で、徹底的に解説してい
ます。さらに、面白法人カヤックや株式会社魔法のiらんど といったコンテンツ制作の第一線企業や、業界団体を取材。著作権マネジメントの実際をレポート
します。
 
創作と利用2つの立場で、実践できる知識が満載。Web・モバイル/広告・グラフィックデザイン/映像・CG/ゲーム/プロダクトなど、コンテンツ業界で活躍するクリエイター必携の一冊です。
 基礎を学ぶ第1〜5章では、著作権制度の基礎知識を、関連制度と絡めながら紹介しています。見開き単位の解説と豊富なイラストで、初めて法律を学ぶ方をサポートします。
    
 運用の実際を知る著作権の相談に対応する業界団体や、制作会社などを訪問し、著作権の運用を取材しました。第6章は、著作権の実際を知ることができる内容です。
    
 今後を考える      
 著作権をめぐる動きや課題を紹介し、コンテンツビジネスのこれからと、その対応について考察しています。 [資料]著作権に関する重要判例
 過去の裁判例を紹介しています。「著作者と著作権者」「侵害への対応」など、テーマごとに分類し、検索しやすい構成です。 目次第1章著作権の背景
 	
	コンテンツ産業と著作権知的財産権と著作権(1)知的財産権と著作権(2)著作権の歴史国の取り組みまとめ 第2章著作権のあらまし	
	著作権法の目的著作物の定義著作物の種類著作者と著作権者例外的な著作者無方式主義保護期間著作権をめぐる国際条約まとめ 第3章著作権の仕組み	
	著作権の仕組み著作者人格権と著作権(財産権) 著作者人格権著作権(財産権)(1)複製権著作権(財産権)(2)公衆送信権著作権(財産権)(3)上演権・演奏権、上映権、口述権、展示権著作権(財産権)(4)譲渡権・貸与権・頒布権著作権(財産権)(5)翻訳権・翻案権著作隣接権まとめ 第4章実践のための知識 利用するとき	
	著作物の利用著作権の制限著作権の制限(1)私的使用のための複製 著作権の制限(2)引用著作権の制限(3)美術品・写真・建築関係著作権の制限条件と制限内容一覧利用許諾契約による利用著作権(財産権)の譲渡による利用裁定による利用など著作権を管理する事業者登録制度外国の著作物の扱い利用までの確認事項まとめ 第5章実践のための知識 侵害されたとき
 
	
	権利を侵害する行為権利が侵害されたら(1)権利が侵害されたら(2)著作権侵害に関する罰保護や侵害に関する規定まとめ 第6章現場レポート 
 
	
業界別レポート
 広告・グラフィックデザイン業界広告写真業界ゲーム業界映画業界クリエイターの現場
 面白法人カヤック株式会社魔法のiらんどバタフライ・ストローク・株式會社株式会社ネイキッド株式会社タカラトミーまとめ 第7章著作権をめぐる動き
 
	
	技術の進歩と著作権デジタル化・ネットワーク化への対応著作権と情報モラルまとめ コラム	
	マルシーマーク公と公衆外国法での著作権を制限する規定盗作 とはパロディとは表現する際の著作権以外の留意点クリエイティブ・コモンズ 資料著作権に関する重要判例 |